会って話したいはNG!急いては事をし損じる復縁
あなたのその行動で元カノをガッカリさせてませんか?
男性の復縁率、つまり元カノと復縁できる男性の成功率ってあまり高くないような気がします。
気がします・・というのは全ての統計を計ったわけじゃないので単なる私の主観ですが。
サポートしていて何度も同じところで躓くケースがとても多いのです。
「まだそれは早いですよ」って前もって注意しているのに、どうして分かってくれないんだろう・・^^;
男性特有の性質が感情抑制機能をダメにしてるんじゃないかと思います。
先日も2件続けて非情にまずい失敗してしまったんですね。
まだ時期が熟してないのに「二人で会えないか?」とひつこく懇願して元カノに愛想をつかされたり、
二人でお酒を飲めるようになったのを機にいきなり手を繋いだり・・
「だからまだ早いって言ったじゃないですかっ!」
“お友達としてなら付き合ってもいいよって”LINEすることも許されているなら、ムダ打ちしないように1つ1つのやりとりを大事にしましょう。
やたら「直接話せないか?」「今度二人で食事で行こうよ!」って、ことあるごとにそういうお誘いすると不信感を招きます。
女性からすると、「二人っきりで?大丈夫かしら?」って仲良くするのが怖くなるんですよね。
自分から誘うのではなく、彼女の方から「○○におしゃれなカフェができたのよね。今度行ってみたいなあ」のような、何かしらのサインがあって「じゃあ、今度行ってみる?」で誘えば不自然ではないですよね?
また、ボディタッチに関しては相手の方から頻繁にしてくるようになれば、それは復縁も可能なサインです。
でも男って、「最近彼女が俺を見る目つきが違ってきた!好意がある証拠だ!」って時期尚早に決めつけてGoしちゃうんですよね。
もちろん、私の方に詳しい途中経過の報告をいただいていたので、それを見ながらアドバイスしていくわけですが・・。
私が「それはまだ早いんじゃないでしょうか?」って注意を促しても「今回はいつもと違うんです!」とおっしゃるので、では、今回のことはあなたにお任せしましょうと言ったら、いきなり手を出しちゃったんですね。
手つなぎは断固と拒否され、その後「あなたと二人っきりででかけることはもうない!」ってキツク言われたそうです。
だから言ったじゃないですか。。
これって、登山に例えるなら、しんどい思いをしてやっと八合目まで登ったところで、一気に麓まで突き落とされたようなものです。
登山であれば、同じ条件で何度もやり直すことはできますが、人の心を扱う復縁はちょっと違ってきます。
不信感、警戒心が強くなってしまうと、それを払拭するのにこれまでの2倍、3倍と時間をかけないといけなくなります。
彼女にこちらの手の内を知られてしまっている以上、何度も同じ手は使えない・・ということ。
連絡を絶つ、距離感を保つ行為は復縁ではとても重要なのです。侮っていると痛い目にあいますよ。
今日は愚痴日記みたいになってしまい申し訳ありません。
★復縁相談は初回だけ無料です。
浅海さんの復縁マニュアルをありえす経由で購入すると継続サポートがずっとつきます。
自分のやり方で進めていただく分には全く問題ありません。が自己責任でお願いします。