令和3年明けましておめでとう!

明けましておめでとうございます。
静かなお正月いかがお過ごしですか?本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨年はコロナウイルスの暗躍で世界中が振り回されるという大変な1年でした。
まだまだ終息しそうにありませんが、負けてはなりません。
復縁相談においても昨年は、コロナの影響で関係が悪化し別れてしまったという事例がたくさんありました。
コロナの何が悪いのか?一言で言うと「心地よい距離感が保てない」からです。
交際して間もないカップルなら戸惑うことも多いでしょう。
まず会う頻度が激減することで寂しくなりますし、不安になります。
今度いつ会えるんだろう?
もし会えない時間が続いて気持ちまで離れてしまったら・・なんて考えたことありませんか?
やはり恋する二人にとって「会う」「触れる」ことって大切ですよね。
肌が触れあうことでしか得られないモノってありますもの。
しかし、一緒に居る時間が増えたことが逆にストレスになったケースもありました。
自分、もいくは相手の良くないクセや性格が露呈して幻滅した・・とか。これは同棲カップルによくあるパターンです。
復縁するにも程良い距離感を維持することが求められます。
でも、それが本人の意思に関係なく自粛生活を半ば強制的にとられると、これまで出来ていたことが上手くいかなくなったりしますよね。
その結果イライラしてつい余計なことを言ってしまってこれまで良好だった関係にもヒビが入ってしまったとか。
「コロナさえ無ければ!」って恨めしくもなりますよね。。
でもね、いったん離れてしまえば時間とともに落ち着きを取り戻せているんじゃないでしょうか?
人は新しい環境にも慣れるし、過去のことも忘れるからです。
新しい年を迎えるにあたっては、誰もが気持ちを切り替える良いタイミングなんですね。
お正月の挨拶は関係修復の良いきっかけになるかも知れませんよ。
私は2021年もあなたのお役に立ちたいと思っております。
お正月も無料相談は受付中です。